健康診断で良く測定する項目として身長と体重があります。
子供ならどちらもどんどん増えていきますが、大人になると身長はほぼある数字のままになります。
体重に関してはそれぞれの生活によって異なり、少しずつ増えている人もいれば、減る人、さらにあまり変わらない人など様々です。
この身長と体重から計算できる指標にBMIがあり、身長と体重が一定の相関関係にあるとしています。
ダイエットをするときにこの数値を指標にすることもあるようです。
ダイエットをするときに悩むのがどれくらい落とせばいいのかでしょう。
具体的な目標の数字が分かれば取り組みやすいですがそれが分からないとどこまで頑張って我慢すればいいかがわかりません。
はっきりした目標設定のためにはBMIはそれなりに使えると言えそうです。
ただBMIを間違って使うのは良くありません。
筋肉量が少ない人などはBMIが正常でも内臓に脂肪がたまっているなど問題を抱えているときもあります。
他の測定値と組み合わせると良いかも知れません。